材料 (4人分)

  • ▼すしめし
  •  米 2合
  •  水 360ml(米と同量)
  •  合わせ酢(酢大さじ3 砂糖大さじ2 塩小さじ1+1/3)
  • 刻みあなご 100g
  •  干し椎茸(もどす) 3枚(15g)
  •  にんじん 1/3本(60g)
  •  れんこん 100g
  •  水 1/3カップ
  •  酒、みりん、砂糖 各大さじ1
  •  しょうゆ 小さじ1
  •  塩 少々
  • 2個
  •  (砂糖大さじ1/2 塩少々)
  • 絹さや 40g

作り方

  1. 1米は洗って水気をきり、炊飯器に入れて分量の水を加え、30分浸水させたのち、普通に炊く。合わせ酢をよく混ぜておく。
  2. 2もどした椎茸は軸を除き、せん切りにする。にんじんは3cm長さのせん切りにする。れんこんは皮をむいて小さいいちょう切りにする。鍋に水、酒、みりん、砂糖、しょうゆ、塩を合わせ、椎茸を入れて落としぶたをし、弱火で5分ほど煮る。にんじん、れんこんを加えてさらに3分ほど煮る。落としぶたをはずし、煮汁がなくなるまで煮つめる。
  3. 3フライパンに卵を割りほぐし、砂糖、塩を加えて混ぜ、火にかけて箸3~4本でかき混ぜながら細かい炒り卵にする。
  4. 4刻みあなごは耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ(500W)に40~50秒かける。
  5. 5絹さやは筋をとり、塩湯で色よくゆで、流水をかけて冷まし、1cm幅の斜め切りにする。
  6. 6ごはんが炊き上がったら飯台に移し、合わせ酢をかけ、しゃもじで切るようにして混ぜる。温かいうちに(2)、(3)、(4)、(5)を加え、ざっくりと混ぜ合わせる。

ポイント

  • すしめしがほんのり温かいうちに具を混ぜるのがポイント。
  • 便利な刻みあなごは、軽く温めておくこと(温めすぎると身がくずれるので注意)。
  • 干し椎茸はドンコの場合は3枚、香信を使う場合は6~7枚分です。
  • 具は煮汁がなくなるまで煮ること。
  • 「はまぐりのお吸いもの」を添えてお献立に。