中国風ちまき
きょうの料理 (放送)
中国風おせちのひとつにもなるちまき。一食分ずつ包むのではなく細長くつくって切り分けるのでお手軽です。
材料 (4人分)
-
もち米
カップ3
-
80g
-
5枚
-
ピーマン
1コ
-
ピーマン
1コ
-
ゆでたけのこ
50g
-
ねぎ
1本
-
干しえび
20g
-
大さじ2
-
五香粉
小さじ1/4
-
竹の皮
3〜4枚
-
酒
-
ごま油
-
塩
-
こしょう
作り方
- 1もち米は数回洗い、たっぷりの水に一晩つけ、調理する30分前にざるに上げる。竹の皮は水に浸して半日ほどおく。
- 2、、種を取ったピーマン、たけのこは6〜7mm角に切る。ねぎは1cm幅の小口切りにする。
- 3干しえびは酒大さじ1をふり、しんなりしたら粗く刻む。
- 4中華なべを熱し、ごま油大さじ1を入れてなじませ、しいたけ、たけのこ、干しえび、ねぎ、ピーマン、牛肉の順に入れていため、塩・こしょう各少々をふって取り出す。
- 5同じなべにごま油大さじ1〜2を熱してもち米をいため、牛すね肉の煮汁を回し入れて混ぜ、を戻し入れ、五香粉を加えていため合わせる。バットにあけ、粗熱を取る。
- 6竹の皮は水けをふき、端を細長く裂いてひもをつくる。を3〜4等分にして竹の皮にギュッと詰めるように包み、ひもで3〜4か所を結ぶ。残りも同様に包む。
- 7蒸気の立った蒸し器に入れ、強火で50分〜1時間蒸す。皮ごと食べやすい大きさに切る。
- レピレピ
- きょうの料理
- 中国風ちまき