わかめのしゃぶしゃぶ
			
			
			大根おろしとポン酢しょうゆで、さっぱりと召し上がれ!
 
			
			
				
					
												材料 (2人分)
						
													- 
								生わかめ(湯通ししたもの)
								200g
							
 
													- 
								レタス
								2~3枚(150g)
							
 
													- 
								長ねぎ
								1本(100g)
							
 
													- 
								絹ごし豆腐
								(大)1/2丁(200g)
							
 
													- 
								豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用)
								200g
							
 
													- 
								 だし汁
								3+3/4カップ
							
 
													- 
								 淡口しょうゆ
								大さじ1
							
 
													- 
								 塩
								小さじ1/4
							
 
													- 
								大根おろし
								60g
							
 
													- 
								ポン酢しょうゆ
								40㎖
							
 
												
					 
					
						作り方
						
													- 1わかめは固い茎の部分と葉に分け、葉は大きめに切る(固い茎の部分は「わかめの茎の酢漬け」に使う。下記参照)。
 
													- 2レタスは大きめに切る。長ねぎは斜め1㎝幅に切る。豆腐は食べやすい大きさに切る。
 
													- 3鍋に湯を沸かし、豚肉を入れてほぐしながら火を通し、火を止める。
 
													- 4(1)のわかめ、(2)のレタス、長ねぎ、豆腐、水気をきった(3)の豚肉を器に盛り合わせる。
 
													- 5別の鍋に鍋つゆの材料を入れ、火にかける。煮立ったら(4)の具材適量を加え、さっと煮る。器に大根おろし、ポン酢しょうゆを入れ、好みで一味唐辛子をふり、煮えた具材をつけて食べる。
 
												
					 
									
						ポイント
						
													- 今が旬の香りよい生わかめを、大根おろしとポン酢しょうゆで、さっぱりと召し上がれ!
 
													- 豚バラ肉は下ゆでしてアクを除いておくと、鍋つゆを汚さずに食べ進めることができます
 
													- わかめの茎の固い部分も捨てずに取りおき、甘酢に漬けて食べきりましょう
 
												
					 
								 
				
    
    
			 
			
            
            
            
            
			
				- レピレピ
 
				- 3分クッキング
 
				- わかめのしゃぶしゃぶ