新たまと豚肉のしょうが焼き
きょうの料理 (放送)
大きめに切った新たまねぎは主役級のおいしさ!豚肉のうまみを吸ったたまねぎの甘さが、しょうがだれと合わせるとさらに際立ちます。
材料 (2人分)
-
新たまねぎ
2コ(300g)
-
豚バラ肉
100g
-
ミニトマト
10コ(150g)
-
【A】
-
しょうゆ
大さじ1+1/2
-
酒
大さじ1
-
みりん
大さじ1
-
しょうが
小さじ1
-
サラダ油
-
塩
-
こしょう
作り方
- 1新たまねぎは1cm幅の半月形に切ってほぐす。ミニトマトはヘタを除き、十文字に切り目を入れる。豚肉は10cm長さに切る。【A】は混ぜ合わせる。
- 2フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を広げ入れて炒める。肉の色が白っぽく変わったら塩・こしょう各少々をふり、フライパンの端に寄せる。 ! ポイント 火が通った肉をフライパンの端に寄せ、たまねぎを炒めるスペースをつくる。
- 3フライパンのあいているところにたまねぎを加えて炒め、ミニトマトも加えて全体を炒め合わせる。ミニトマトに火が通り皮がはじけてきたら、【A】を加えて味をからめる。 ! ポイント 豚バラ肉から出る脂で炒め、たまねぎにうまみを移す。 調味料を全体にまんべんなくからめて仕上げる。
- 43を器に盛り、フライパンに残ったたれを煮立たせて回しかける。
ポイント
- ◆新たまねぎ◆
- 新たまねぎは甘みがあり、水分が多いのが特徴です。火の通りが早いので、たまねぎを加えたら炒めすぎず、「新」ならではのシャキシャキした食感を楽しみましょう。
- レピレピ
- きょうの料理
- 新たまと豚肉のしょうが焼き