豚と豆腐のねぎみそ炒め
きょうの料理 (放送)
表面をじっくり焼きつけたフルフルの豆腐にこっくりとした甘辛だれがからんだねぎみそ炒めは、フライパンだけでつくれる手軽さも◎。
材料 (2人分)
-
木綿豆腐
1丁(300g)
-
豚バラ肉
150g
-
ねぎ
1本(100g)
-
【ねぎみそだれ】
-
みそ
大さじ1
-
酒
大さじ1
-
しょうゆ
大さじ1/2
-
砂糖
小さじ2
-
片栗粉
-
ごま油
作り方
- 1豆腐は食べやすい大きさに形をそろえてちぎり、厚手の紙タオルにのせて5分間ほどおいて水けをきる。ねぎは上半分を1cm幅の斜め切りにする。残りはみじん切りにして、【ねぎみそだれ】の材料と混ぜ合わせておく。豚肉は5cm幅に切る。 ! ポイント 豆腐をちぎることで、断面のでこぼこにたれがからみやすくなる。
- 2豆腐に片栗粉を薄くまぶす。フライパンにごま油小さじ2を中火で熱し、豆腐を並べて焼き色がつくまで焼く。上下を返して片側に寄せ、あいたところに斜め切りにしたねぎを並べ、それぞれ焼き色がついたら取り出す。 ! ポイント でき上がったあと時間が経つと豆腐から水けが出やすいので、片栗粉をまぶして水分を中に閉じ込める。すぐに食べるときは省いてもOK。 豆腐をじっくり焼きつけている横でねぎを焼き、それぞれの焼き加減を調整。
- 32のフライパンにごま油小さじ1を中火で熱し、豚肉を炒める。色が変わったら端に寄せ、【ねぎみそだれ】を加えて煮立たせる。2を戻し入れ、炒め合わせてたれをからめる。 ! ポイント ねぎみそだれを煮立たせて、アルコールをとばし、ねぎに火を通す。たれの風味もアップ。 炒め合わせる際に豆腐がくずれないよう、ねぎみそだれは煮立たせて最後にサッとからめる程度に。
- レピレピ
- きょうの料理
- 豚と豆腐のねぎみそ炒め