ポルトガル風 豚肉とあさりの蒸し煮
			
			
				3分クッキング				(放送)
			
			じゃが芋にあさりと豚肉のうまみを吸わせるのがポイント
 
			
			
				
					
												材料 (2人分)
						
													- 
								豚肩ロース肉(しょうが焼き用)
								200g
							
 
													- 
								 (塩小さじ1/2 おろしにんにく小さじ1)
								
							
 
													- 
								あさり(砂抜き)
								200g
							
 
													- 
								じゃが芋
								1個(150g)
							
 
													- 
								パプリカ(赤)
								1/2個(90g)
							
 
													- 
								トマト
								1個(150g)
							
 
													- 
								レモン
								1/2個
							
 
													- 
								イタリアンパセリ
								適量
							
 
													- 
								●塩、オリーブ油
								
							
 
												
					 
					
						作り方
						
													- 1あさりはヒタヒタの塩水(濃度3%程度)につけ、暗い所に1時間ほどおいてさらに砂を吐かせる。殻をこすり合わせて洗い、ザルに上げて水気をきる。
 
													- 2豚肉は長さを3等分に切り、塩、おろしにんにくをからめて5分おく。
 
													- 3じゃが芋は皮をむき、7㎜厚さの半月切りに、パプリカはヘタと種を除いて縦1㎝幅に切る。トマトは8つ割りにする。
 
													- 4フライパンにオリーブ油大さじ2を熱し、豚肉、じゃが芋を入れて炒める。肉に焼き色がついたら(1)のあさり、(3)のパプリカ、トマトを加えてふたをし、蒸気が上がってから中火で8分ほど蒸し煮にする。
 
													- 5器に盛り、レモンと粗く刻んだイタリアンパセリを添える。とり分けてレモンを絞り、イタリアンパセリを散らして食べる。
 
												
					 
									
						ポイント
						
													- じゃが芋に、あさりと豚肉のうまみを吸わせるのがおいしさの決め手!
 
													- あさりは砂抜きのものでも、1時間ほど塩水につけて、砂を吐かせてから使いましょう
 
													- トマトのうまみがおいしい料理なので、トマトはぜひ完熟したものを使ってください
 
												
					 
								 
				
    
    
			 
			
            
            
            
            
			
				- レピレピ
 
				- 3分クッキング
 
				- ポルトガル風 豚肉とあさりの蒸し煮