材料 (4人分)
- 鶏もも肉1枚
- ねぎ1本
- こんにゃく1枚
- 焼き豆腐1/2丁
- うずらの卵10コ
- ぎんなん16コ
- 里芋4コ
- 【合わせみそ】
- 赤だしみそ40g
- 白みそ50g
- 砂糖大さじ2
- 酒カップ1/3
- 【しょうがみそ】
- 赤みそ100g
- 砂糖大さじ1
- 酒カップ1/3
- しょうが (皮付きのまますりおろす)50g
- 昆布だし適量
- すりごま (白)適宜
- 七味とうがらし適宜
- 塩
作り方
- みその準備
- 1●【合わせみそ】 酒以外の材料を鍋に入れ、酒を加えてみそを溶きのばしながらゴムべらでよく混ぜ合わせる。弱火にかけ、へらで絶えず練り混ぜながらひと煮立ちさせる。 ●【しょうがみそ】 しょうが以外の材料を【合わせみそ】と同様に混ぜ合わせて煮詰め、最後にしょうがを加えてサッと煮立て、なじませる。それぞれ、小ぶりで高さのある耐熱の器に入れる。
- 具の下ごしらえ
- 2●鶏ねぎ 鶏肉は一口大に切り、ねぎは2cm長さに切る。鶏、ねぎ、鶏と交互に串を打つ。 ●こんにゃく 塩少々をまぶしてまな板の上でもみ、水で洗って水けを拭く。1cm厚さに切って中央に切り目を入れ、片端を切り目にくぐらせて手綱こんにゃくにし、串を打つ。 ●焼き豆腐 2cm角、5cm長さに切って串を打つ。 ●うずらの卵 水からゆで、沸騰したら4分間ゆでて堅ゆでにする。殻をむいて2コずつ串を打つ。 ●ぎんなん 殻を割って塩ゆでにし、薄皮をむいて3~4コずつ串を打つ。 ●里芋 洗って水からゆで、煮立ってからさらに20分間ゆでる。皮をむいて、大きければ二つ割りにして串を打つ。
- 鍋に仕立てる
- 3土鍋に1のみその器を入れ、2の具を入れる。昆布だしを具がかぶるくらいに注いで中火にかける。アクが出れば取り除く。具が温まったら、取り皿に取って好みのみそをつけて食べる。好みですりごま、七味とうがらしをふる。