材料 (2人分)

  • 4コ
  • 【A】
  • うす口しょうゆ 小さじ2
  • 顆粒(かりゅう)スープの素(もと) (中国風) 小さじ1/4
  • かたくり粉 小さじ1強(4g)
  • カップ1
  • 大根おろし 適量
  • サラダ油
  • しょうゆ 適量

作り方

  1. 1鍋に【A】を入れ、強火にかけて混ぜ合わせる。とろみがついたら火を止め、冷ます。
  2. 2ボウルに卵を割りほぐし、卵白の塊がなくなるくらいに溶く。ボウルに重ねたざるでこし、1を加えて混ぜ合わせる。
  3. 3別のボウルに2を半量取り分ける。卵焼き器にサラダ油適量を入れて紙タオルでなじませ、中火で熱する。卵液を少したらして温度を確かめ、ジュッと音がしたら1/3量を流し入れる。
  4. 4ふくらみをつぶしながら菜箸で手前に巻き、あいた部分に紙タオルで油をなじませ、卵を向こう側に寄せる。手前に紙タオルで油をなじませて卵液の1/3量を流し入れ、焼けた卵の下にも流し、菜箸で手前に巻く。
  5. 5あいた部分に紙タオルで油をなじませたら向こう側へ寄せ、手前に紙タオルで油をなじませて残り1/3量を流し入れる。同様に焼き、フライ返しで手前に寄せて火を止める。
  6. 6巻きすに5を移して形を整え、1分間おく。残りの半量も同様に焼いて巻きすで形を整える。
  7. 76を切り分けて器に盛り、大根おろしを添え、しょうゆ適量をかける。

ポイント

  • 【ココが肝心!】 だしにとろみをつけて卵のおいしさを閉じ込めます。