えのきだけと油揚げのわさび酢
			
			
				きょうの料理				(放送)
			
			えのきだけは炒めてからあえるので、風味が際立ちます。油揚げのコク、のりの香り、わさびの辛みで味わい深い一品に。
 
			
			
				
					
												材料 (2人分)
						
													- 
								えのきだけ (大)
								1袋(120g)
							
 
													- 
								油揚げ
								1枚(40g)
							
 
													- 
								焼きのり (全形)
								1/2枚
							
 
													- 
								【A】
								
							
 
													- 
								酢
								大さじ1+1/2
							
 
													- 
								しょうゆ
								小さじ1
							
 
													- 
								砂糖
								小さじ1
							
 
													- 
								水
								小さじ1
							
 
													- 
								わさび
								小さじ1/3
							
 
													- 
								塩
								小さじ1/4
							
 
												
					 
					
						作り方
						
													- 下ごしらえをする
 
													- 1えのきだけは根元の部分を切り落とし、長さを半分に切って根元のほうをほぐす。
 
													- 油揚げを焼く
 
													- 2フライパンに油揚げを入れて中火にかけ、焼き色がついたら返して両面をカリッと焼く。火を止めて取り出し、粗熱が取れたら縦半分に切り、端から4~5mm幅に切る。
 
													- えのきだけを炒める
 
													- 32のフライパンにえのきだけを入れて強めの中火にかけ、サッと炒めて火を通す。
 
													- あえる
 
													- 4ボウルに【A】を混ぜ合わせ、2、3を加えてあえる。のりを約2cm四方にちぎって加え、サックリと混ぜる。
 
												
					 
								 
				
    
    
			 
			
            
            
            
            
			
				- レピレピ
 
				- きょうの料理
 
				- えのきだけと油揚げのわさび酢