ぶりと大根のステーキ
			
			
				きょうの料理				(放送)
			
			厚く切った大根と焼いたぶりは肉に負けない食べごたえ!オリーブ油をなじませてポン酢しょうゆでどうぞ。
 
			
			
				
					
												材料 (2人分)
						
													- 
								ぶり
								2切れ
							
 
													- 
								大根
								8cm
							
 
													- 
								ローズマリー
								1枝
							
 
													- 
								水菜
								2株
							
 
													- 
								ポン酢しょうゆ
								大さじ2
							
 
													- 
								塩
								
							
 
													- 
								こしょう
								
							
 
													- 
								オリーブ油
								
							
 
												
					 
					
						作り方
						
													- 1大根は2cm厚さの輪切りにして皮をむき、両面に十字の切り目を入れる。鍋に入れて水をかぶるくらい注ぎ、竹ぐしがスッと刺さるくらいまで下ゆでする。
 
													- 2ぶりに塩・こしょう各少々をふり、ローズマリーとオリーブ油小さじ1をなじませて10分間ほどおく。
 
													- 3フッ素樹脂加工のフライパンを温め、ぶり、水けをきった大根を入れて中火で焼く。焼き色がついたら、裏返してふたをし、火が通るまで蒸し焼きにする。
 
													- 4水菜は食べやすく切って器に敷き、上にをのせ、ポン酢しょうゆをかける。
 
												
					 
								 
				
    
    
			 
			
            
            
            
            
			
				- レピレピ
 
				- きょうの料理
 
				- ぶりと大根のステーキ