野菜とツナのサンドイッチ
			
			
				きょうの料理				(放送)
			
			基本を押さえれば、上手につくれます。ツナの代わりに卵ペーストをはさむのもおすすめ。
 
			
			
				
					
												材料 (2人分)
						
													- 
								食パン
								4枚
							
 
													- 
								キャベツ
								2枚
							
 
													- 
								セロリ
								1/2本
							
 
													- 
								にんじん
								2cm
							
 
													- 
								マヨネーズ
								適量
							
 
													- 
								大さじ3〜4
								
							
 
													- 
								塩
								
							
 
												
					 
					
						作り方
						
													- 1キャベツ、セロリ、にんじんは細切りにする。
 
													- 2をボウルに入れ、塩適量をふる。汁けが出てしんなりとするまでもむ。さらしに包んでしっかりと絞る。
 
													- 3パン2枚を並べ、マヨネーズまたは室温に戻したバターをぬる。上にの野菜をのせて広げる。
 
													- 4残りのパンも並べてツナペーストをぬり、ぬった面を下にしての上にかぶせる。2組のパンを切り離し、ラップで包んで15〜20分間おいてなじませ、ラップをはずして食べやすく切る。
 
												
					 
								 
				
    
    
			 
			
            
            
            
            
			
				- レピレピ
 
				- きょうの料理
 
				- 野菜とツナのサンドイッチ