水菜のお浸し
			
			
			材料 ((4人分)) 水菜400g チクワ1本 シメジ1パック ユズ1個 酒適量 塩適量 ☆浸し地(A) だし2 1/2カップ 酒1/4カップ みりん大さじ2 塩小さじ1/2 しょうゆ大さじ2 作り方 1水菜は4cm長さ […]
 
			
			
				
					
												材料 (4人分)
						
													- 
								水菜
								400g
							
 
													- 
								チクワ
								1本
							
 
													- 
								シメジ
								1パック
							
 
													- 
								ユズ
								1個
							
 
													- 
								酒
								適量
							
 
													- 
								塩
								適量
							
 
													- 
								☆浸し地(A)
								
							
 
													- 
								だし
								2 1/2カップ
							
 
													- 
								酒
								1/4カップ
							
 
													- 
								みりん
								大さじ2
							
 
													- 
								塩
								小さじ1/2
							
 
													- 
								しょうゆ
								大さじ2
							
 
												
					 
					
						作り方
						
													- 1水菜は4cm長さに切り、水で洗ってザルにあげ、水気をきる。
 
													- 2チクワは薄い輪切りにし、シメジは小房に分ける。
 
													- 3鍋に浸し地Aのだし、酒、みりん、塩、しょうゆを入れて一煮立ちさせ、(2)のチクワ、シメジを加えてしんなりするまで煮て、鍋底を水につけて冷やす。
 
													- 4フライパンに酒少量を沸騰させ、(1)の水菜をしんなりするまで強火で煎るように火を通し、ザルにあげて塩で薄く味付けし、手早く冷ます。
 
													- 5(3)の浸し地に(4)の水菜を入れ、細かく刻んだユズの皮を加え、20分置く。
 
													- 6(5)を器に盛る。
 
												
					 
									
								 
				
    
    
			 
			
            
            
            
            
			
				- レピレピ
 
				- おしゃべりクッキング
 
				- 水菜のお浸し