牛肉の香味黒酢ソース
			
			
				きょうの料理				(放送)
			
			材料 (4人分) 牛肉300g れんこん100g さやいんげん100g ジャンボピーマン1コ にんにく1かけ ねぎ1本 新しょうが2cm角 【A】 赤とうがらし2本 サラダ油大さじ1 【B】 しょうゆ大さじ2 酢大さじ2 […]
 
			
			
				
					
												材料 (4人分)
						
													- 
								牛肉
								300g
							
 
													- 
								れんこん
								100g
							
 
													- 
								さやいんげん
								100g
							
 
													- 
								ジャンボピーマン
								1コ
							
 
													- 
								にんにく
								1かけ
							
 
													- 
								ねぎ
								1本
							
 
													- 
								新しょうが
								2cm角
							
 
													- 
								【A】
								
							
 
													- 
								赤とうがらし
								2本
							
 
													- 
								サラダ油
								大さじ1
							
 
													- 
								【B】
								
							
 
													- 
								しょうゆ
								大さじ2
							
 
													- 
								酢
								大さじ2
							
 
													- 
								黒酢
								大さじ1強
							
 
													- 
								砂糖
								大さじ1
							
 
													- 
								イタリアンパセリ
								大さじ3
							
 
													- 
								こしょう
								少々
							
 
													- 
								しょうゆ
								小さじ1/2
							
 
													- 
								塩
								少々
							
 
													- 
								サラダ油
								
							
 
												
					 
					
						作り方
						
													- 1牛肉はこしょう少々をふり、しょうゆ小さじ1/2を表面にぬるように指でなじませ、常温で30分間おく。
 
													- 2れんこんは食べやすい大きさの薄切りにしてサッと下ゆでする。さやいんげんはヘタを除いて塩少々を入れた湯で堅めにゆで、3〜4cm幅の斜め切りにする。ジャンボピーマンは種を除いて細い乱切りにする。
 
													- 3フライパンにサラダ油少々をなじませて熱し、二つ割りにしたにんにくの切り口を下にして入れ、薄いきつね色になって香りがたったら取り出す。中火で牛肉を焼き、軽く焼き目がついたら裏返す。表面の色が変わったら弱火にし、ミディアム・レアに焼き上げる。バットなどに移し、肉汁が落ち着くまで少しおき、食べやすい大きさに切って器に盛る。
 
													- 4のフライパンをサッとふき、サラダ油小さじ2を熱しての野菜をサッと焼きつけ、取り出して肉に添える。
 
													- 5ねぎは斜めせん切り、新しょうがはみじん切りにして、いっしょに耐熱ボウルに入れる。フライパンに【A】を入れて弱火で熱し、赤とうがらしが黒っぽくなったら一度強火にし、数秒間加熱してしっかり熱くしてから、ねぎとしょうがに回しかけて混ぜる。手早く混ぜながら、【B】とイタリアンパセリを加える。肉の上にのせて仕上げる。
 
												
					 
								 
				
    
    
			 
			
            
            
            
            
			
				- レピレピ
 
				- きょうの料理
 
				- 牛肉の香味黒酢ソース