高野豆腐の利休揚げ
			
			
				きょうの料理				(放送)
			
			「京の精進 一汁一菜」高野豆腐は栄養が凝縮した最高の食材です。ジュワッと広がるやさしい甘さが絶品です。
 
			
			
				
					
												材料 (4人分)
						
													- 
								高野豆腐
								2枚
							
 
													- 
								【煮汁】
								
							
 
													- 
								水
								カップ1
							
 
													- 
								だし
								カップ1/2
							
 
													- 
								砂糖
								大さじ3
							
 
													- 
								塩
								小さじ1/2
							
 
													- 
								みりん
								小さじ1
							
 
													- 
								黒ごま
								適量
							
 
													- 
								白ごま
								適量
							
 
													- 
								小麦粉
								
							
 
													- 
								揚げ油
								
							
 
												
					 
					
						作り方
						
													- 1鍋に煮汁の材料を入れてひと煮立ちさせ、高野豆腐(戻さない)を入れて弱火で約10分間煮る。火から下ろし、冷ましながら味を含ませ、冷めたら4〜6等分に切る。
 
													- 2小麦粉大さじ3を水大さじ2で溶き、2等分にして、片方に黒ごま、もう片方に白ごまを加えて混ぜる。
 
													- 3の汁けを軽く絞って半分に分け、の衣をそれぞれにつける。中温(170℃)の揚げ油で揚げ、油をきり、器に盛る。
 
												
					 
								 
				
    
    
			 
			
            
            
            
            
			
				- レピレピ
 
				- きょうの料理
 
				- 高野豆腐の利休揚げ