手羽元の黒酢煮
			
			
				きょうの料理				(放送)
			
			黒酢のやわらか効果で、はしで簡単に骨から外せるくらい柔らかく仕上げました。黒酢のマイルドなコクもおいしいですよ!
 
			
			
				
					
												材料 (4人分)
						
													- 
								鶏手羽元
								6本
							
 
													- 
								鶏手羽中
								6本
							
 
													- 
								黒酢
								大さじ1
							
 
													- 
								ねぎ
								1/2本
							
 
													- 
								しょうが
								1かけ
							
 
													- 
								サラダ油
								
							
 
													- 
								砂糖
								
							
 
													- 
								しょうゆ
								
							
 
													- 
								酒
								
							
 
												
					 
					
						作り方
						
													- 1フッ素樹脂加工の深めのなべにサラダ油大さじ1を熱し、鶏手羽元と手羽中を入れて、中火で両面を色よく焼きつける。
 
													- 2中央をあけて砂糖大さじ1を入れ、溶かしてやや色がつくぐらいまでいため、鶏肉全体にからめる。しょうゆカップ1/4を加えて煮立ったら、黒酢、酒カップ1/2、水カップ2/3、ねぎ、しょうがを加え、ふたをして弱火で約1時間煮る。
 
													- 3汁けがほとんどなくなり、とろみがついたら全体にからめて火を止め、器に盛る。
 
												
					 
								 
				
    
    
			 
			
            
            
            
            
			
				- レピレピ
 
				- きょうの料理
 
				- 手羽元の黒酢煮