鯛かぶら
材料 ((4人分)) 鯛の頭1匹分 カブ1・2kg 春菊2束 ショウガ30g ユズコショウ適量 塩適量 ☆煮汁(A) 水41/2カップ 酒1/2カップ 昆布10g 作り方 1鯛の頭を半分に切り、適当な大きさに切って塩をし […]
材料 (4人分)
-
鯛の頭
1匹分
-
カブ
1・2kg
-
春菊
2束
-
ショウガ
30g
-
ユズコショウ
適量
-
塩
適量
-
☆煮汁(A)
-
水
41/2カップ
-
酒
1/2カップ
-
昆布
10g
作り方
- 1鯛の頭を半分に切り、適当な大きさに切って塩をし、1時間置く。
- 2(1)に80度の湯をかけ、水に落として、残ったウロコや血を洗い、水気を切る。
- 3カブはクシ型に切って皮をむき、3つに切る。
- 4鍋に煮汁Aを入れて火にかけ、(2)の鯛、(3)のカブを入れ、アクを取って落し蓋をし、弱火で15〜20分煮る。
- 5春菊は葉をばらし、ショウガはすりおろして絞り、ショウガ汁を作る。
- 6(4)のカブに火が通ったら、味を確かめて塩で味を調え、(5)の春菊、ショウガを加え、煮汁とともに器に盛り、ユズコショウを添える。
- レピレピ
- おしゃべりクッキング
- 鯛かぶら