きゅうりのキムチ
			
			
				きょうの料理				(放送)
			
			材料 () きゅうり5本 【A】 水カップ1 塩大さじ1(15g) 大根150g にんじん40g 韓国とうがらし大さじ1 みつば1ワ アミの塩辛60g しょうが15g にんにく10g いりごま小さじ2 作り方 1きゅうり […]
				
					
												材料 
						
													- 
								きゅうり
								5本
							
- 
								【A】
								
							
- 
								水
								カップ1
							
- 
								塩
								大さじ1(15g)
							
- 
								大根
								150g
							
- 
								にんじん
								40g
							
- 
								韓国とうがらし
								大さじ1
							
- 
								みつば
								1ワ
							
- 
								アミの塩辛
								60g
							
- 
								しょうが
								15g
							
- 
								にんにく
								10g
							
- 
								いりごま
								小さじ2
							
 
					
						作り方
						
													- 1きゅうりは水で洗い、両端を切って縦方向に4か所しま目に皮をむき、3等分して、皮をむいた部分に十文字に切り込みを入れる。
- 2【A】を混ぜ合わせて塩水をつくり、をつけ込む。2.5kgのおもしをして一晩おく。
- 3大根は4cm長さのせん切りにする。にんじんは大根と同じ長さの細めのせん切りにする。みつばは3cm長さに切る。
- 4ボウルに、韓国とうがらし、アミの塩辛、しょうが、にんにく、いりごまを入れて混ぜる。
- 5のきゅうりの水けをきり、切り込みに汁けをきったを詰め込む。余った汁はとっておく。
- 6を保存瓶や容器(筒型やかめ型のものがよい)に並べ入れ、の汁をきゅうりがかぶるように注ぎ入れる。つけてすぐから食べられる。
 
								 
				
    
    
			 
			
            
            
            
            
			
				- レピレピ
- きょうの料理
- きゅうりのキムチ