金目鯛と椎茸のオーブン焼き
			
			
				3分クッキング				(放送)
			
			イタリアンのおいしさの決め手はバルサミコ酢とドライトマト
 
			
			
				
					
												材料 (4人分)
						
													- 
								金目鯛
								1尾(600g)
							
 
													- 
								(塩、こしょう各少々)
								
							
 
													- 
								生椎茸
								2パック
							
 
													- 
								にんにく
								2かけ
							
 
													- 
								セージ(生)
								3枝
							
 
													- 
								ドライトマトのオイル漬け
								4枚
							
 
													- 
								白ワイン(辛口)
								1/2カップ
							
 
													- 
								バルサミコ酢
								大さじ2
							
 
												
					 
					
						作り方
						
													- 1金目鯛はウロコと腹ワタを除いて水洗いし、水気をよくふきとり、表面全体と腹の中に塩、こしょうをします。 
 
													- 2生椎茸は石づきをとり、軸も一緒に粗く切ります。にんにくは包丁で叩いて軽くつぶし、粗く刻みます。ドライトマトはオイルをきり、細かく刻みます。 
 
													- 3オーブンの天板にオリーブ油を魚の大きさにたっぷり敷き、そこに魚をのせ、尾が焦げないようにオリーブ油をぬってアルミ箔で包みます。 
 
													- 4魚の腹の中にセージを2枝入れ、魚の下やまわりに残りのセージをちぎって散らし、にんにくも散らします。さらに椎茸を魚のまわりに置き、ドライトマトを魚や椎茸の上に散らし、オリーブ油大さじ4~5を全体にかけます。 
 
													- 5200℃のオーブンに入れてまず10分焼き、次に白ワインをかけて約5分焼きます。さらにバルサミコ酢をかけて焼き汁をすくいかけ、再び約10分焼いて中まで火を通します。 
 
												
					 
									
						ポイント
						
													- オイル漬けのトマトはほかに煮ものに入れたり、このままパンに挟んでもよい。 
 
													- また、オイルはパスタなどに使えます。 
 
												
					 
								 
				
    
    
			 
			
            
            
            
            
			
				- レピレピ
 
				- 3分クッキング
 
				- 金目鯛と椎茸のオーブン焼き