やりいかのポアレいか墨ソース
材料 ((4人分)) ヤリイカ4杯 パン粉適量 アサツキ(小口切り)大さじ4 塩適量 コショウ適量 オリーブ油適量 ☆ソース(A) イカのスミ4杯分(ヤリイカから取り出したもの) イカスミソース(市販品)小さじ1 ニンニ […]
材料 (4人分)
-
ヤリイカ
4杯
-
パン粉
適量
-
アサツキ(小口切り)
大さじ4
-
塩
適量
-
コショウ
適量
-
オリーブ油
適量
-
☆ソース(A)
-
イカのスミ
4杯分(ヤリイカから取り出したもの)
-
イカスミソース(市販品)
小さじ1
-
ニンニク
1片
-
アンチョビー
2枚
-
白ワイン
160cc
-
パセリ(みじん切り)
大さじ2
-
ヴァージンオイル
適量
作り方
- 1ヤリイカは胴から足と内蔵を取り、胴の薄皮をはいで格子状に切り込みを入れ、足は吸盤をこそげ取る。内蔵から墨袋をつぶさないように取る。
- 2ソースAのニンニクは芽を取ってみじん切り、アンチョビーはみじん切りにする。
- 3鍋にオリーブ油と(2)のニンニクを入れて弱火にかけ、香りがでてきたら、(2)のアンチョビーを加えて炒め、(1)の墨袋を加えてつぶし、ソースAのイカスミソース、白ワインを加えて半量になるまで煮詰める。みじん切りしたパセリ、ヴァージンオイルを加え、塩、コショウで味を調える。
- 4(1)のイカの胴と足に塩、コショウし、オリーブ油を適量熱したフライパンで焼く。イカの胴を裏返したら、パン粉をふり、焼き油をかけながら焼く。
- 5器に(4)のイカを盛り、(3)のソースをかけ、小口切りしたアサツキを散らす。
- レピレピ
- おしゃべりクッキング
- やりいかのポアレいか墨ソース