サムゲタン
きょうの料理 (放送)
冬の食べ物と思われがちですが、サムゲタンは夏バテ防止と暑さで疲れた体をいたわるための料理です。
材料 (2〜3人分)
-
丸鶏
1羽分(約1.2kg)
-
もち米
カップ約2/3(約130ml)
-
朝鮮にんじん
2本
-
干しなつめ
4コ
-
しょうが
1かけ(約10g)
-
くり
2コ分
-
にんにく
2かけ
-
ねぎ
1/3本分
-
塩
-
黒こしょう
作り方
- 1鶏に詰める具の下ごしらえをする。もち米は洗って水に30分間ほどつけ、ざるに上げて水けをきる。朝鮮にんじんは洗って水けをふき、縦2〜3等分に切る。干しなつめは洗って水けをふく。しょうがは皮をむいて薄切りにする。
- 2鶏は腹の中をよく洗い、水けをしっかりとふく。首のあたりの左右の皮を中央に寄せ、たこ糸を通した針で縫い合わせて穴を閉じる。
- 3鶏の尾のほうの穴から、もち米・くり・にんにく各全量、朝鮮にんじん・干しなつめ・しょうが各半量を詰める。鶏に詰めた具がこぼれないように注意しながら尾の左右の皮を引っ張って中央に寄せ、たこ糸を通した針で縫い合わせて穴を閉じる。左右の足を中央に寄せ、たこ糸で縛る。
- 4鍋にの鶏を入れ、かぶるくらいの水を注ぎ、朝鮮にんじん、干しなつめ、しょうがの残りを加えて強火にかける。
- 5が煮立ったらアクを取り、弱火にしてふたをし、コトコトと3時間くらい煮る。途中、様子を見て、アクが出たら取り除き、汁が少なくなってきたら湯適宜を足し、鶏が水面から出ないようにする。
- 6鶏が柔らかくなったら取り出し、たこ糸を取り除いて器に盛る。鍋に残ったスープを注ぎ、食べやすい大きさに切って取り分ける。ねぎ、塩・黒こしょう各適量を小皿に入れて添え、各自で好みの加減に調えて食べる。鶏肉を骨からはずして別の皿にとり、塩と黒こしょうをふって食べ、そのあとにスープをおかゆのようにして食べてもよい。
- レピレピ
- きょうの料理
- サムゲタン