カレー風味ラムソテー
			
			
				きょうの料理				(放送)
			
			香ばしく焼いたラムチョップに、野菜たっぷりのソースとクスクスで栄養バランスのよいごちそうです。
				
					
												材料 (2人分)
						
													- 
								ラムチョップ
								6本
							
- 
								【A】
								
							
- 
								塩
								少々
							
- 
								こしょう
								少々
							
- 
								オリーブ油
								大さじ1+1/2
							
- 
								カレー粉
								小さじ1
							
- 
								クミン
								小さじ1/3
							
- 
								コリアンダー
								小さじ1/3
							
- 
								にんにく
								1/2かけ
							
- 
								クスクス
								カップ1/2
							
- 
								ポン酢しょうゆ
								小さじ2
							
- 
								【野菜ソース】
								
							
- 
								バター
								40g
							
- 
								かぼちゃ
								50g
							
- 
								マッシュルーム
								50g
							
- 
								トマト
								100g
							
- 
								ケイパー
								小さじ2
							
- 
								イタリアンパセリ
								大さじ2
							
- 
								トマトケチャップ
								小さじ1/2
							
- 
								バター
								
							
- 
								塩
								
							
 
					
						作り方
						
													- 1ラムチョップはボウルに入れ、【A】の材料を加えて手でよくもみ込み、30分間おく。
- 2かぼちゃは皮と種を除き、5mm角に切る。マッシュルームは石づきを取って8つに切る。トマトは皮を湯むきしてヘタと種を除き、5mm角に切る。
- 3クスクスは別のボウルに入れてバター小さじ1、塩少々を加え、湯カップ1/2を注いでラップをかぶせ、3〜4分間おいてふやかす。
- 4フッ素樹脂加工のフライパンにバター小さじ2を熱し、をマリネ液ごと入れ、常に焼き汁をかけながら両面を焼き、取り出す。
- 5フライパンをきれいにしてバター少々を熱し、弱めの中火でクスクスを軽くいためて火から下ろし、ポン酢しょうゆを加えて混ぜる。
- 6【野菜ソース】をつくる。あいたフライパンをごく弱火にかけてバターを熱し、泡が出てきたら木べらでよくかき混ぜ、薄いきつね色になったら、のかぼちゃを加えていため、マッシュルームを加えていためる。しっとりしはじめたらトマトを加えてふたをして煮る。水分が出たらケイパー、イタリアンパセリ、トマトケチャップを加え、塩少々で味を調える。
- 7器にとを盛り、をのせる。あればイタリアンパセリ少々を添える。
 
								 
				
    
    
			 
			
            
            
            
            
			
				- レピレピ
- きょうの料理
- カレー風味ラムソテー