キャベツボールのトマト煮
			
			
				3分クッキング				(放送)
			
			まーるい形のキャベツの中にはごはん入り肉だねとかわいい野菜たち
				
					
												材料 (4人分)
						
													- 
								 キャベツ
								(大)8枚
							
- 
								 スープ(スープの素1個を湯で溶く)
								3カップ
							
- 
								▼ 肉だね
								
							
- 
								 豚ひき肉
								200g
							
- 
								 玉ねぎのみじん切り
								1/2個分
							
- 
								 ごはん
								100g
							
- 
								 水
								大さじ3
							
- 
								 塩
								小さじ1/3
							
- 
								 こしょう
								少々
							
- 
								にんじん
								1/2本
							
- 
								ブロッコリー
								1/2個
							
- 
								うずらの卵の水煮
								8個
							
- 
								トマトケチャップ
								大さじ3
							
 
					
						作り方
						
													- 1鍋にスープを煮立て、キャベツを入れてしんなりする程度に約1分ゆで、ザルに広げて冷ます。スープは残しておく。
- 2にんじんは7~8mm厚さの輪切りにし、ブロッコリーは小房に分ける。
- 3肉だねの材料を合わせてよく練り混ぜる。
- 4キャベツは太い葉脈をめん棒などで軽く叩いてつぶす。直径10cm位のボウルにキャベツ1枚を広げて入れ、肉だねの1/8量をのせてにんじん、ブロッコリー、うずらの卵の各1/8量を押し込み、キャベツを折りたたむようにして包み、丸く形を整える。残りも同様にして包む。 
- 5(1)のスープにケチャップを混ぜ、(4)を巻き終わりを下にして並べ入れ、強火にかける。煮立ったらアクをとり、ふたをして弱火で30~40分煮る。 
- 6器にキャベツボールを盛り、スープをかける。 
 
									
						ポイント
						
													- ひき肉に塩、こしょう、玉ねぎ、水を加えてよく合わせてからごはんを混ぜます。
- 水をプラスすることでたねがやわらかくなります。
- キャベツの芯は叩いて巻きやすくします。 
- 煮込む鍋はキャベツボウルがぴっちり収まるものがよい。
 
								 
				
    
    
			 
			
            
            
            
            
			
				- レピレピ
- 3分クッキング
- キャベツボールのトマト煮