黒糖のくずきり風
			
			
				きょうの料理				(放送)
			
			黒糖のコクのある甘さが暑さに負けそうな体をいやしてくれます。
				
					
												材料 (13.5cm×14.5cm×深さ4.5cmの流し函1台分)
						
													- 
								黒砂糖
								75g
							
- 
								粉寒天
								1約小さじ(2g)
							
- 
								水
								カップ1
							
- 
								きな粉
								適宜
							
 
					
						作り方
						
													- 1なべに分量の水、粉寒天を入れて火にかける。木べらでかき混ぜながら煮溶かし、1分30秒〜2分間沸騰させる。
- 2に黒砂糖を加えて混ぜ、完全に溶かし、火から下ろす。
- 3を茶こしでこしながら流し函に入れ、荒熱を取って冷蔵庫に入れて冷やし固める。
- 4を包丁でくずきりのように薄く切って、氷水をはった器に盛る。きな粉を添える。
 
								 
				
    
    
			 
			
            
            
            
            
			
				- レピレピ
- きょうの料理
- 黒糖のくずきり風