ソフトサラミとレタスのスパゲティ
			
			
				3分クッキング				(放送)
			
			レタスの歯ざわりが新鮮!パスタをゆでている間にご準備を
 
			
			
				
					
												材料 (4人分)
						
													- 
								スパゲティ
								300g
							
 
													- 
								ソフトサラミソーセージ
								80g
							
 
													- 
								レタス
								1/2個
							
 
													- 
								にんにく
								1かけ
							
 
													- 
								アンチョビーフィレー
								2~3枚
							
 
													- 
								パルメザンチーズ(粉)
								大さじ2
							
 
												
					 
					
						作り方
						
													- 1スパゲティは1%の塩を加えたっぷりの熱湯に入れ、くっつかないように最初だけ混ぜ、アルデンテにゆでます。
 
													- 2ソフトサラミは4cm長さのせん切りにします。レタスは冷水につけてパリッとさせ、水気をふいて3~4cm角にちぎります。
 
													- 3にんにくはみじん切りにし、アンチョビーは細かく刻みます。
 
													- 4フライパンにオリーブ油大さじ3を熱し、にんにく、アンチョビー、ソフトサラミを弱火で焦がさないように炒め、香りが出たら火を強くしてレタスを加え、歯ざわりを残してさっと炒めます。
 
													- 5スパゲティがゆで上がったら、水気をよくきって(4)に加え、粉チーズを混ぜて塩、粗びき白こしょうで味をととのえます。
 
												
					 
									
						ポイント
						
													- 食べるときに好みでひきたての白こしょうを多めにふるとおいしい。 
 
													- サラミはハードタイプを使ってもよい。
 
													- レタスの炒め加減がポイントです。
シャキシャキ感を残すには強火で長く炒めすぎないこと、パスタの茹で上がりを確認してから加えます。(茹で上がる1分前でOK) 
 
													- パスタのゆで加減はアルデンテ、歯に芯がちょっと当たる位がベストです。
 
													- アンチョビーの塩分を考慮して、仕上げの塩は控えめに。
 
													- おまけのデザートは近頃、話題のスムージー、バナナのほかにいちごや桃などのフルーツでもよいでしょう。
 
												
					 
								 
				
    
    
			 
			
            
            
            
            
			
				- レピレピ
 
				- 3分クッキング
 
				- ソフトサラミとレタスのスパゲティ