レピレピ

肉豆腐

材料 (2人分)

  • 絹ごし豆腐1丁(300g)
  • 牛切り落とし肉150g
  • えのきだけ1袋(100g)
  • しょうが1/3かけ
  • わけぎ100g
  • だしカップ1
  • 【A】
  • みりん大さじ2
  • 砂糖大さじ1/2
  • しょうゆ大さじ2

作り方

  1. 1豆腐はパックから取り出し、横長に置く。横半分に切ってから、縦に4等分に切る(8等分)。
  2. 2えのきだけは根元を切り落として長さを半分に切り、根元のほうは手でほぐす。しょうがはせん切りにする。わけぎは3cm長さに切り、根元のほうと、先のほうに分けておく。
  3. 3フライパンに油大さじ1/2を中火で熱し、牛肉を入れてほぐしながら炒める。肉の色が変わったら、しょうがを加えてサッと炒め、酒大さじ2、だしを加える。煮立ったら、【A】を順に加えて混ぜ、牛肉を端に寄せてえのきだけを加える。再び煮立ったら、弱火にしてふたをし、約8分間煮る。
  4. 4具材を端に寄せてあきをつくり、豆腐をフライ返しにのせて静かに入れる。わけぎの根元のほうを加え、豆腐に煮汁をスプーンでかける。ふたをし、途中で時々煮汁をかけながら5~6分間煮る。わけぎの先のほうを加え、しんなりするまで約1分間煮る。

ポイント

  • ◆煮物は水きりしなくても大丈夫◆
  • 豆腐から出る水分を煮汁が吸収するので、煮物の場合は、特に水きりをしなくても大丈夫です。ただし、つくったあと長時間おくと、豆腐からさらに水けが出て、味がうすくなってしまうことも。できたてを食べることも、おいしく味わうポイントです。
モバイルバージョンを終了