材料 (2~3人分)
- とうがん200g
- 鶏もも肉150g
- しめじ1/2パック(50g)
- トマト1コ(150g)
- 【A】
- みそ大さじ3
- みりん大さじ2
- しょうゆ小さじ1
- 七味とうがらし少々
- ごま油
作り方
- 1とうがんはピーラーで皮を厚めにむき、種とワタを除いて1cm厚さの食べやすい大きさに切る。しめじは根元を除いてほぐす。トマトはくし形に切る。鶏肉は一口大に切る。 ! ポイント とうがんは一口大に切ることで、口に入れたときにみずみずしさがジュワッとあふれ出す。
- 2フライパンにごま油小さじ1を中火で熱し、鶏肉を炒める。色が変わったらとうがんとしめじを加え、油がなじむ程度に炒める。 ! ポイント とうがんに鶏肉のうまみを吸わせながら炒め合わせる。
- 3トマトと水カップ3を加えてひと煮立ちさせ、アクがあれば取り除く。弱火にしてふたをし、とうがんが柔らかくなるまで5~6分間煮る(途中で水が減ったら適宜足す)。【A】を加えて混ぜ、器に盛って七味とうがらしをふる。 ! ポイント トマトとしめじからもだしが出てうまみの濃いみそ汁になる。