
材料 (1人分)
- 【A】
- ご飯100g
- ウインナーソーセージ2本分(40g)
- トマトケチャップ30g
- 顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと)少々
- パセリ少々
- 【B】
- 卵2コ
- マヨネーズ大さじ1
- 塩少々
- こしょう少々
- スライスチーズ1枚
- トマトケチャップ適量
作り方
- 1耐熱皿(直径20cm)に30cm四方のラップを敷いて【A】を入れる。ソーセージとパセリはキッチンばさみで切りながら加えてもよい。ゴムべらで全体を混ぜ合わせる。
- 2上にはラップをせずに電子レンジ(600W)に約1分間かける。温かいうちに敷いていたラップの端を合わせてラグビーボール状に形を整える(やけどに注意/熱い場合はペーパータオルに包むとよい)。
- 32の耐熱皿に30cm四方のラップを敷いて【B】を入れ、ラップが破れないようゴムべらでやさしく混ぜる。上にはラップをせずにレンジに1分30秒~2分間かける。1分30秒たったら扉をあけずに庫内の様子を見て、卵の中心が少し盛り上がっていればよい。中央にスライスチーズをのせる。
- 42のラップを外して3にのせ、卵のラップごと包み(やけどに注意)、そのまま1分間おく。器に盛ってラップを外し、トマトケチャップをかける。
ポイント
- ◆卵をレンチンするときのコツと注意◆
- 溶き卵を電子レンジにかけるとき、マヨネーズを少し加えるとふんわり柔らかくなります。また、殻ごとの生卵や殻をむいたゆで卵(うずらの卵も)をレンジにかけると破裂して危険なので、絶対にやめましょう。耐熱容器に割り入れた生卵は、卵黄の部分にようじを刺して水を加え、様子を見ながらレンジにかけてください。