材料 (2人分)
- 新ごぼう1/2本(80g)
- しらす干し50g
- みつば1/2ワ
- 溶き卵2コ分
- 【A】
- だしカップ1
- しょうゆ小さじ1
- 砂糖小さじ1
- みりん小さじ1
- 塩2つまみ
作り方
- 1新ごぼうはよく洗って軽く皮をこそげ取り、包丁またはスライサーで食べやすい長さのささがきにする。水にサッとさらして水けをきる。みつばは根元を除いて2~3cm長さに切り、葉先適量を仕上げ用にとっておく。
- 2フライパンにごぼうと【A】を入れて中火にかけ、5~6分間煮る。しらす干しを加えて軽く混ぜる。 ! ポイント ごぼうが柔らかく煮えたら、しらす干しを加える。
- 3煮立ったら、溶き卵を細く流し入れる。再び煮立ったら、みつばを散らしてふたをする。火を止め、卵が好みの堅さになるまでおいて蒸らす。器に盛り、とっておいたみつばの葉先をのせる。