
材料 (1人分)
- 鶏もも肉150g
- しめじ1/2パック(75g)
- 卵1コ
- レタス1/8コ(50g)
- バゲット2切れ
- 好みのドレッシング適宜
- 粒マスタード適宜
- 油
- 塩
- 黒こしょう
作り方
- 1フライパン(直径20cm)に油小さじ1をひいて鶏肉を皮を下にして並べ、塩2つまみをふって中火にかける。 ! ポイント フライパンを火にかける前に油と鶏肉を入れ、冷たい状態から加熱するので、焦らずに調理ができる。
- 2しめじは根元を切り落とし、卵は小さなボウルに割り入れる。1の鶏肉に焼き色がついたら返して端に寄せ、しめじをほぐしながら加える。あいたところに卵を入れ、ふたをして弱めの中火で2~3分間蒸し焼きにして火を通す。
- 3しめじと卵にそれぞれ塩1つまみをふる。しめじの上下を返して火を止め、全体に黒こしょう適量をふる。あいたところにちぎったレタスとバゲットを差し込み、好みでレタスにドレッシングをかけ、鶏肉に粒マスタードを添える。
ポイント
- ◆ひとり分には直径20cmのフライパンが便利◆
- ひとり分の材料を入れたときに余分な隙間ができず、効率よく調理ができるのがこのサイズ。少し深さがあって底面が広いといろいろな料理に使えます。また、厚手のもののほうが、肉や野菜がカリッと焼き上がるのでおすすめ。ふたは中がよく見える耐熱ガラスのものが便利です。