材料 (1人分)
- 大根4~5cm(150g)
- 大根の葉15g
- かにかまぼこ2本(20g)
- 【A】
- マヨネーズ大さじ2
- しょうゆ小さじ1/2
- 練りがらし小さじ1/4
- 塩
作り方
- 1大根は薄いいちょう切りにし、大根の葉は小口切りする。ボウルに塩水(水カップ3/4に塩小さじ1)を入れ、大根と葉を加えて約10分間おく。手でもみ、水けをしっかり絞る。かにかまぼこはざっとほぐす。 ! ポイント 塩水につけたまま手でもむと、しんなりして食べやすくなり、大根の水分が抜けて味がなじみやすくなる。
- 2ボウルに【A】を入れて混ぜ、1を加えてあえる。
ポイント
- ◆カット売りの大根は選び方と切り方でおいしく◆
- 大根は部位によって堅さや味わいが微妙に異なります。葉に近い上のほうは、柔らかくて甘みがあり、先端に近いほうはやや堅く、辛みも強めです。2~3等分にカットして売られている場合は、好みや用途に合わせて選びましょう。