レピレピ

ツナと豆腐の簡単鍋

材料 (2人分)

  • ツナ1缶(140g)
  • 絹ごし豆腐1丁(350g)
  • わかめ30g
  • 細ねぎ5~6本
  • だし カップ3
  • 【A】
  • しょうゆ大さじ1
  • 小さじ2/3~3/4
  • ごま油小さじ2

作り方

  1. 1わかめはサッと洗い、新たな水に約2分間つけて堅めに戻す。水けをきり、食べやすい長さに切る。ツナは缶汁をきり、粗くほぐす。豆腐は6等分の角切りにする。細ねぎは3mm幅の斜め切りにし、水に約5分間つけて水けをきる。
  2. 2土鍋(または鍋)にだしを入れて中火にかけ、煮立ったら、【A】、1のわかめを入れ、1~2分間煮て火を止める。1の豆腐をわかめの上にのせ、弱めの中火で2~3分間煮る。
  3. 31のツナを豆腐の周りに入れ、温める程度に煮る。ごま油小さじ2を回し入れて香りをつけ、細ねぎをのせる。

ポイント

  • ◆だしのとり方はこちら◆

    だし

モバイルバージョンを終了