レピレピ

米田家の”バーニャン”カウダ

材料 (つくりやすい分量)

  • ブロッコリー1/2コ(100g)
  • にんじん1本(140g)
  • なす1コ(130g)
  • じゃがいも2コ(200g)
  • グリーンアスパラガス4本(120g)
  • かぶ1コ(100g)
  • 【バーニャカウダソース】
  • ピーマンみそ50g
  • オリーブ油カップ1/4
  • アンチョビ20g
  • にんにく5g
  • 牛乳大さじ1+2/3

作り方

  1. 1ブロッコリーは小房に分け、にんじんは棒状に切る。なすはヘタを除き、皮に斜めに細かく切り込みを入れて一口大に切る。じゃがいもは一口大に切る。アスパラガスは根元の堅い部分を切り落とし、ピーラーで下半分の皮をむいて長さを半分に切る。かぶは軸を少し残して6~8等分のくし形に切る。すべて一緒に蒸気の上がった蒸し器に入れて強めの中火で蒸し、竹串を刺して火の通ったものから取り出す。 ! ポイント フライパンや電子レンジで蒸してもよい。
  2. 2バーニャカウダソースをつくる。鍋にすべての材料を入れて弱火にかけ、よく混ぜながら温める。器に盛った1に添える。

ポイント

  • ◆「ピーマンみそ」のつくり方◆
  • ~糸島の家庭で親しまれている常備菜。つくっておくといろいろなアレンジが楽しめます。~
  • ▼材料(つくりやすい分量)
  •  ピーマン…5~6コ(200g)
  • 【A】
  •   米こうじ(乾)・・・60g
  •    *板状の塊のものはバラバラにほぐす。
  •   しょうゆ・・・60g
  •   みりん・・・60g
  •   きび糖・・・60g
  •    *なければ砂糖でもよい。
  •   赤とうがらし…1本
  •  塩
  • ▼つくり方
  • 1.ピーマンはヘタと種を除き、5mm四方に切る。ボウルに入れて塩小さじ1(ピーマンの重さの3%)を加えてなじませる。10分間ほどおき、出てきた水けを絞る。(水けを絞ると、ピーマン特有のくせが抜けて食べやすくなる。)
  • 2.1を保存容器に入れて【A】を加えて混ぜ、常温に一晩(約8時間)おく。鍋に移し、時々混ぜながら、ポッテリとするまで弱火で約40分間煮る。粗熱を取り、清潔な保存容器に移す。
  • ●保存:冷蔵庫で約1か月間
  • エネルギー:580kcal(全量) 塩分:11.7g(全量)
  • 調理時間:50分(ピーマンに塩をなじませておく時間、常温におく時間、粗熱を取る時間は除く。)
  • ◆こんな食べ方も!◆
  • ご飯にのせたり、おむすびの具に。炒め物の味つけや焼いた肉や魚に添えても。
モバイルバージョンを終了