材料 (・かれい (切り身) 2切れ(200g) 【煮汁】 ・酒 カップ1/2 ・水 カップ1/2 ・しょうゆ 大さじ1 ・砂糖 大さじ1 ・ねぎ (小口切り) 適量)
- かれい2切れ(200g)
- 【煮汁】
- 酒カップ1/2
- 水カップ1/2
- しょうゆ大さじ1
- 砂糖大さじ1
- ねぎ適量
作り方
- 1鍋に湯を沸かして火を止め、かれいを1切れずつサッとくぐらせる。氷水を入れたボウルにとり、血合いやウロコなどを除く。
- 2鍋に【煮汁】の材料を混ぜ合わせ、かれいを加えて強火にかける。 ! ポイント 割合を覚えれば、あとは煮汁と一緒に火にかけるだけ!
- 3煮立ってきたら落としぶたをする。
- 4そのまま3分間ほど煮てかれいを取り出し、器に盛る。ねぎは水にさらし、水けをきっておく。
- 5鍋に残った【煮汁】を少しトロッとしてくるまで煮詰める。4のかれいにかけ、ねぎをのせる。
ポイント
- 【煮つけのコツ】
- 煮汁の割合さえ覚えれば、実はビギナーにも簡単につくれる。煮汁のおおよその内訳は、魚の重さと同量の水分(酒と水を1:1)、その1割の重さのしょうゆ、さらにその半量の砂糖。これを魚と一緒に鍋に入れ、落としぶたをして強めの中火で煮るだけ。この煮汁はどんな魚にも万能に使えるので、さわらやきんめだいなども同様においしくつくれる。