材料 (2人分)
- かき10コ(200~250g)
 - 塩
 - ねぎ2本(200g)
 - ごま油
 - かたくり粉
 - 削り節適量
 
作り方
- 1かきは3%程度の塩水で洗って汚れを取る。そのあと真水で洗い、紙タオルを敷いたバットにのせて水けをきる。
 - 2ねぎ2本は斜め薄切りにする。
 - 3フライパンにごま油小さじ2をひいて中火にかけ、温まったらかきにかたくり粉を薄くまぶしつけて並べ入れる。両面をカリッと焼き、一度取り出す。
 - 4ごま油小さじ1を足し、ねぎを炒める。しんなりとしたらかきを戻し入れ、塩小さじ1/4で味を調える。
 - 5器に盛り、削り節適量をのせる。
 
ポイント
- 【もっとおいしく】
◆塩水で洗って、かきの汚れを取る◆
かきは下ごしらえをしないと、汚れや生ぐさみが残ってしまう。大根おろしで洗ってもよく取れるが、簡便なのは塩水で洗う方法。海水程度の、3%程度の塩水(水500mlに塩大さじ1)に入れて、やさしくふり洗いする。 
