材料 (2人分)
- 生ざけ (切り身)2切れ(200g)
- 絹ごし豆腐100g
- れんこん40g
- たまねぎ40g
- 【A】
- かたくり粉大さじ1+1/2
- ごま油大さじ1/2
- しょうが (すりおろす)小さじ1
- 【B】
- みりん大さじ3
- うす口しょうゆ大さじ1+1/2
- さやいんげん (ゆでておく)12本
- ミニトマト (半分に切る)2コ分
- 柚子(ゆず)の皮 (せん切り)少々
- 酒大さじ1
- 塩少々
- ごま油大さじ1/2
作り方
- 1生ざけは皮と小骨を取り除き、ブツ切りにする。酒、塩をふって10分間おく。
- 2絹ごし豆腐は厚手の紙タオルで包み、おもしをして厚みが半分くらいになるまで水けをきる。れんこんとたまねぎはそれぞれ粗みじん切りにする。
- 3さけの水けを拭いてボウルに入れ、2と【A】を加えてよく練り混ぜる。2等分にして小判形に整える。
- 4フライパンにごま油を熱し、3のタネを並べ入れ、ふたをして中火で2分間焼く。裏返してふたをし、さらに2分間蒸し焼きにする。
- 5【B】を加えて全体にからめ、とろみがついたらさけバーグを取り出す。さやいんげんを加えて軽く煮詰める。
- 65を器に盛って煮汁をかける。ミニトマトを添え、柚子の皮をのせる。
ポイント
- ◆丁寧な下処理でくせを断つ◆
生ざけの特有のくせは皮の部分にあるので、除いてから調理します。“酒と塩をふって10分間おいて、水けを拭く”、このひと手間で、雑味を取り、うまみを引き出します。さけは火を通すとパサつきがちなので、油分や風味をプラスするのがおいしく仕上げるコツです。