
材料 (2人分)
- スパゲッティ160g
- トマト1コ(150g)
- にんにく1かけ
- 赤とうがらし1本
- オリーブ油大さじ2
- バジル (生)適量
- 塩
- こしょう
作り方
- ソースをつくる
- 1トマトはヘタをくりぬき、横半分に切って約2cm角に切る。にんにくは縦半分に切って芯を除き、横に薄切りにする。赤とうがらしは種を除く。フライパンににんにくと赤とうがらしを入れ、オリーブ油を加える。弱火にかけ、じっくり火を通して風味を油に移す。香りがたって、にんにくが薄く色づいてきたら、トマトを加える。塩小さじ1/2、こしょう少々をふり、いったん火を止める。こうすると、パスタをゆでる間にソースが煮詰まらず、トマトのみずみずしさが味わえる。
- スパゲッティをゆでる
- 2鍋に湯約2リットルを沸かし、塩約大さじ1強(約20g/湯の1%)を入れる。スパゲッティを広げて入れ、菜箸で静かに沈める。袋の表示時間の1分前にタイマーをセットする。再び沸騰するまで、やさしく混ぜる。最初に混ぜておけば、くっつかない。スパゲッティが常に踊るくらいの火加減でゆでる。
- 仕上げる
- 3スパゲッティがゆで上がる1分前(袋の表示の2分前)にソースを中火にかけて温める。スパゲッティがゆで上がったら湯をきり、ソースに入れる。フライパンを前後に揺すりながら、菜箸でよく混ぜる。器に盛り、バジルをのせる。
ポイント
- 【使う麺はコレ!】
◆スパゲッティ
ロングパスタ(細長い麺状のパスタ)の代表格。メーカーによって異なるが、直径1.4~1.9mmの乾燥パスタで、断面は円形。