材料 (2人分)
- グリーンアスパラガス4本(100g)
 - ツナ (小/缶詰)1/2缶(約40g)
 - 絹ごし豆腐1/3丁(100g)
 - 【A】
 - クリームチーズ15g
 - 顆粒(かりゅう)スープの素(もと) (洋風)1つまみ
 - 塩小さじ1/4
 - にんにく (すりおろす)少々
 - オリーブ油小さじ1
 
作り方
- 1豆腐は紙タオルに包み、おもしをのせて10分間水きりする。
 - 2アスパラガスは根元を落として堅い部分の皮をむき(全体備考参照)、縦半分にして4㎝長さに切る。ツナは汁けをきる。
 - 3耐熱ボウルに【A】を入れてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に10秒間ほどかける。1の豆腐を加え、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。
 - 4フライパンにオリーブ油を中火で熱し、アスパラガスを1分間ほど炒める。色が鮮やかになったら、ツナとともに3に加えてあえる。
 
ポイント
- ◆皮むきはピーラーで◆
グリーンアスパラガスは、皮の繊維がしっかりしていて口に残るが、薄くむいて除けば大丈夫。根元は堅く、乾燥しているので少しだけ切り落とし、下1/4ほどの皮をピーラーでむいて使う。包丁よりもスムーズに薄くむけるので、むだなく食べられる。 
