材料 (1本分)
- 塩さば (半身)1枚(150g)
- ご飯 (堅めに炊く/炊きたてのもの)200g
- 米酢大さじ1+1/2
- 【すし酢】
- 米酢大さじ2
- 砂糖大さじ1+1/2
- 塩小さじ2/3
- 【みょうがの甘酢漬け】*全量/全体備考参照。
- みょうが3本
- 【漬け汁】
- 米酢大さじ1+1/2
- 水大さじ1
- 砂糖小さじ2
- 塩小さじ1/2
- 塩
- 砂糖小さじ1
作り方
- 1塩さばは、あればカマと胸ビレ、血合いの部分の骨を除き、魚焼きグリルでこんがりと焼く。バットなどに取り出し、熱いうちに米酢、砂糖を合わせてかけ、そのまま冷ます。
- 2【すし酢】の材料を合わせ、ご飯に混ぜ合わせる。ぬれ布巾などで覆い、そのまま冷ます。
- 3ラップを広げ、2を中央に置く。ラップで包みながら、ご飯の間の空気を押し出すようにして15cm程度の棒状に整える。
- 43のラップを開き、すし飯の上に1のさばを皮を上にしてのせる。ラップで包み、すし飯とさばが密着するよう、ラップの端を引っ張るようにしながら形を整える。
- 5ラップを外し、食べやすい大きさに切る。器に盛り、【みょうがの甘酢漬け】を添える。
ポイント
- 【みょうがの甘酢漬けのつくり方】 みょうが3本は縦半分に切り、サッと塩ゆでする。熱いうちに、米酢大さじ1+1/2、水大さじ1、砂糖小さじ2、塩小さじ1/2を合わせた漬け汁に30分間以上浸す。