材料 (2人分)
- 【カヴァティエッディ】*つくりやすい分量/約4人分できる
- 【A】
- セモリナ粉120g
- 強力粉100g
- エクストラバージンオリーブ油大さじ1
- 塩二〜三つまみ
- ぬるま湯カップ1/2
- 【あさりのだし】*つくりやすい分量
- あさり300g
- 水カップ1+1/2
- イタリアンパセリ1〜2枝
- 【魚介のラグー】
- 帆立て貝柱100g
- えび90g
- いか70g
- 新たまねぎ1コ(100g)
- 【B】
- にんにく1かけ分
- エクストラバージンオリーブ油大さじ2
- 赤とうがらし1本分
- アンチョビ2枚分(6g)
- バター大さじ1(12g)
- ブランデー大さじ1+1/2
- グリーンアスパラガス2〜3本分
- イタリアンパセリ適量
- 塩
- エクストラバージンオリーブ油
作り方
- 1【A】を大きめのボウルに入れ、ざっと混ぜる。ぬるま湯を注ぎ、手で混ぜてよくなじませる。
- 2ひとまとまりになったらまな板に取り出し、手のつけ根を使って、10分間ほどよくこねる。
- 3生地のきめが細かくなり、表面がツルツルして、耳たぶよりも柔らかいくらいの堅さになったら、ラップをかけて2時間ねかせる。
- 4生地を麺棒で2cm厚さにのばす。7mm幅の薄切りにし、さらに7mm幅の細切りにする。
- 5を手のひらで軽く転がし、直径7mmの棒状にする。
- 6を2cm幅に切る。
- 7人さし指と中指をそろえてを押さえ、少し前に押すようにしてから、ぎゅっと手前に引く。くるんと丸まればよい。残りも同様に形づくる。
- 8セモリナ粉(分量外)を敷いたバットに入れ、上からもセモリナ粉をかけて混ぜておく。
- 9【あさりのだし】の材料を鍋に入れ、強火にかけてふたをする。
- 10沸騰したら弱火にし、あさりの口が開いたらそのまましばらく煮立て、こす。あさりはむき身にし、とっておく。
- 11帆立ては1.5cm角、えびは殻をむいて1.5cm幅、いかは1cm角に切る。新たまねぎは縦半分に切り、薄切りにする。
- 12【B】をフライパンに入れて強火にかけ、香りがたったら弱火にして赤とうがらしを加える。にんにくが色づいたら火を止め、アンチョビとバターを加えて弱火にかける。新たまねぎを加え、ふたをして蒸し炒めにする。
- 13新たまねぎがしんなりしたら、にんにくと赤とうがらしを除き(赤とうがらしは好みのタイミングで取り出してよい)、塩二つまみをふる。
- 14別のフライパンにエクストラバージンオリーブ油適量を熱し、帆立て、えび、いかを入れて強火で炒め、焼き色をつける。一度火を止めてブランデーを加え、アルコール分をとばしてに加える。
- 15フライパンに、のあさりのむき身と、あさりのだしカップ1/2を加え、なじませて火を止める。
- 16鍋に湯をたっぷり沸かし、1%弱の塩(湯1リットルに対して10g弱が目安)を入れ、セモリナ粉をはたいたカヴァティエッディ160gを入れる。3分間ほどゆで、火が通って弾力が出てきたら湯をきる。
- 17のフライパンに、アスパラガス、、エクストラバージンオリーブ油大さじ2を加えて火にかけてあえる。味をみて足りなければ塩適量で味を調える。器に盛り、イタリアンパセリを散らす。