作り方
- 1小豆はざるに入れ、サッと洗って水けをきる。ほこりを落とす程度でよいので強くこすらないこと。
- 2厚手の鍋に水カップ3とを入れ、ふたをして強めの中火にかける。沸騰したらふたを取り、水カップ1を加え(差し水)、ふたをせずにゆでる。
- 3再び沸騰したら、そのまま強めの中火で2分間ほどゆでて火を止める。ざるにあけ、流水でサッと洗う。
- 4もう一度渋きりをする。鍋に水カップ4を入れて豆を鍋に戻し、強めの中火にかける。沸騰したら、そのつど少しずつ差し水をし、10〜15分間ゆでる。
- 5小豆のしわがのびたら火を止めてざるにあけ、流水でサッと洗う。
- 6鍋に戻して水カップ4を加え、ふたをして強めの中火にかける。沸騰してきたら弱めの中火にし、小豆が軽く躍るくらいの火加減に調節しながら30〜40分間ゆでる。
- 7よい香りがしてきたら、少量をへらにのせてスプーンでつぶす。抵抗なくつぶれればゆで上がり。ゆですぎて煮くずさないこと。小さじ1杯ほどを食べて確かめてもよい。
- 8小豆が躍らないよう、オーブン用の紙でつくったふたをかぶせ、鍋のふたをし、ごく弱火で30〜40分間、煮くずさないように注意してゆでる。この間、差し水はしない。
- 9ボウルでざるを受け、ざるの上にさらしの布巾を広げておく。が皮まで柔らかくなったら、布巾の上にそっとあけながら流水をかけ、冷ますと同時にアクなどを落とす。
- 10を布巾ごと持ち上げ、そっと水けを絞る。
- 11鍋に移し、グラニュー糖を加えて強めの火にかける。鍋底から木べらで大きく混ぜながら練り、塩一つまみを加えて混ぜる。
- 12冷めると少し堅くなるので、好みの堅さよりやや柔らかめになったら火を止める。
- 13へらですくい、バットの上にのせて冷ます。堅めのあんこは小分けに山にしておくと効率よく冷める。