材料 (12コ分)
- 油揚げ6枚
- 米2合(360ml)
- れんこん100g
- 昆布
- だしカップ1+1/2
- 【A】
- 砂糖大さじ2
- みりん大さじ4
- しょうゆ大さじ4
- 【B】
- 酢カップ1/2
- 砂糖大さじ3
- 塩小さじ1
- みつば1/2ワ
作り方
- 1米は洗ってざるに上げる。炊飯器の内釜に入れ、同量の水、昆布を入れて炊く。
- 2油揚げはまな板に置き、菜ばしを軽く押し転がしてほぐす。長辺を半分に切り、袋状に開く。鍋にたっぷりの湯を沸かし、油揚げを入れ、中火で2分間油抜きをする。ざるにとって、流水をかけて粗熱を取る。袋の口を下に向けてクルクルと巻き、絞って水けをきる。
- 3鍋にだしと【A】の半量を入れてひと煮立ちさせる。の油揚げを並べ入れ、落としぶたをして中火で10分間煮る。残りの【A】を加えて鍋の煮汁によくなじませてから、油揚げを裏返す。再び落としぶたをして、弱めの中火で10分間煮る。落としぶたを取り、様子を見ながら汁けをとばすように煮る。バットなどに取り出して、粗熱を取る。
- 4れんこんは皮をむいて、薄切りにし、熱湯で1〜2分間ゆでたら、ざるに上げる。耐熱容器に【B】を混ぜ合わせ、ラップをせずに電子レンジ(600W)に40秒間かける。【B】の1/3量をれんこんにふりかけて、よくからめ、飾り用の12枚を除いて粗みじん切りにする。
- 5残りの【B】をにふりかけて、サックリと混ぜる。さらに刻んだれんこんを加えて混ぜ合わせ、12等分にする。手で軽く握って形を整え、に詰めて、端を折り込むようにして閉じる。飾り用のれんこんをのせて、みつばで結ぶ。残りも同様に繰り返す。