材料 ()
- 生ぬか1kg
- 【A】
- 粗塩130g
- 水カップ4
- 昆布1枚
- 赤とうがらし2〜3本
- 捨て漬け用のやさい適量
- 本漬け用の野菜適量
作り方
- 1鍋に【A】の水を入れて火にかけ、沸騰させる。粗塩を加えてひと煮立ちさせ、しっかり溶かしてから冷ます。
- 2大きめのボウルに生ぬかを入れ、の塩水を少しずつ加える。
- 3ぬかの粉っぽさがなくなり、ひとまとまりになるまでしっかり混ぜる。
- 4ぬかの発酵を促す「捨て漬け」のための野菜を用意する。
- 5を漬物容器に入れ、を漬ける。表面を平らにならしてふたをする。
- 61日たったらの野菜を取り出し、新たに捨て漬け用野菜を漬け込む。これを2〜3日間繰り返す。
- 7水にぬらして小さくちぎった昆布と、赤とうがらしを加える。
- 8きゅうりは軽く塩をすりつけて漬ける。皮が柔らかくなるので早く漬かり、色も鮮やかになる。
- 9なすは先のほうに切り込みを入れ(急ぐ場合のみ)、塩と焼きミョウバンを小さじ1/3程度ずつ合わせたものをこすりつけて漬ける。焼きミョウバンはなすの色を鮮やかに仕上げる(「鉄玉」を1コ入れてもよい)。
- 10オクラはガクの堅い部分を削り、板ずりしてうぶ毛を取り、漬ける。