材料 (3人分)
- 米2合(360ml)
- 昆布5cm
- 【A】
- 酢カップ1/4
- 砂糖大さじ1
- 塩小さじ1
- まぐろ100g
- 帆立て貝柱2コ
- かにのほぐし身100g
- きゅうり1/2本
- みつば18〜20本
- 焼きのり2枚
- 練りわさび適量
- しょうゆ大さじ1
- 酒小さじ1
- 塩
- 酢
作り方
- 1米は洗ってざるに上げ、水けをきって炊飯器の内釜に入れる。やや堅めの水加減にして昆布を加え、30分間おいてから炊く。【A】はよく混ぜ合わせておく。
- 2炊き上がったら10分間ほど蒸らし、昆布を除いて大きめのバットにあける。【A】を回しかけ、うちわであおぎながらサックリと混ぜてつやを出す。4等分に分け、軽くまとめておく。慣れないうちは、すし飯の量を少し減らしたほうが巻きやすい。
- 3まぐろは1.5〜2cm角の棒状になるよう、縦に細長く切る。しょうゆ大さじ1、酒小さじ1を合わせたものに15分間つける。
- 4帆立ては水けをふいて塩を軽くふる。酢小さじ2をかけて5分間おき、厚みと幅を半分に切る。かにのほぐし身は酢小さじ1を回しかける。
- 5きゅうりは縦半分に切って種の部分をそぐ。みつばは熱湯でサッとゆでて水にとり、軽く絞って水けをきる。
- 6巻きすにのりをのせ、中央よりやや手前に、軽くまとめたすし飯2つをのせ、向こう側を1.5cmほど残して前後に広げる。中央にわさびをぬり、具を彩りよくのせて、しっかりと巻き上げる。もう1本も同様に巻き、それぞれ8等分に切り分ける。