まつたけご飯
			
			
				きょうの料理				(放送)
			
			まつたけの香りと食感を生かすには、手で大きめに、厚く裂くこと。見た目も華やかに。
				
					
												材料 (4人分)
						
													- 
								米
								3合(540ml)
							
- 
								まつたけ
								1本(100g)
							
- 
								だし
								約540ml
							
- 
								酒
								大さじ2
							
- 
								うす口しょうゆ
								大さじ3
							
 
					
						作り方
						
													- 1まつたけは石づきを削り、上から1/3くらいで切り、上のほうは断面に包丁を少し入れて手で裂く。下のほうは繊維に沿って薄切りにする。
- 2米をよく研ぎ、ざるに上げて約1時間おき、炊飯器の内釜に入れ、だし、調味料を加えてよく混ぜる。まつたけをのせ、通常どおりに炊く。炊き上がったらよく混ぜ、茶碗に盛る。
 
								 
				
    
    
			 
			
            
            
            
            
			
				- レピレピ
- きょうの料理
- まつたけご飯