金目鯛のなめこ煮
			
			
				3分クッキング				(放送)
			
			金目のうま味が出た煮汁になめこのとろみをつけた温かいおかず
 
			
			
				
					
												材料 (4人分)
						
													- 
								金目鯛(または真鯛)
								4切れ(480g)
							
 
													- 
								なめこ
								1袋
							
 
													- 
								長芋
								100g
							
 
													- 
								長ねぎ
								1本
							
 
													- 
								 だし昆布
								5cm
							
 
													- 
								 熱湯
								1+1/2カップ
							
 
													- 
								砂糖
								大さじ2
							
 
													- 
								酒
								1/2カップ
							
 
													- 
								しょうゆ
								大さじ2
							
 
												
					 
					
						作り方
						
													- 1鍋に分量の熱湯を入れ、だし昆布を1cm角に切ってつけておく。
 
													- 2長芋は皮をむき、1cm角に切る。長ねぎは1cm長さのぶつ切りにする。金目鯛はさっと水洗いし、水気をきる。
 
													- 3(1)を中火にかけて煮立て、砂糖を加えて煮溶かす。金目鯛を皮目を上にして並べ入れ、酒、しょうゆを加え、落としぶたをして中火で7~8分煮る。火が通ったら汁気をきってとり出し、器に盛る。
 
													- 4鍋に残った煮汁になめこ、長芋、長ねぎを入れて強火でさっと煮、煮汁ごと金目鯛にかける。
 
												
					 
									
						ポイント
						
													- 昆布は小さくカットして熱湯につけておくと早くだしが出ます。
 
													- 少ない煮汁で煮るので、落しぶたをして煮汁が魚にゆきわたるように煮ます。
 
													- なめこはとろみがつくまで長め煮、長芋は少し遅れて加えて歯ごたえを残すように仕上げましょう。
 
												
					 
								 
				
    
    
			 
			
            
            
            
            
			
				- レピレピ
 
				- 3分クッキング
 
				- 金目鯛のなめこ煮