ラムチョップのグリル
			
			
				きょうの料理				(放送)
			
			肉や魚はバランスよく食べたいもの。付け合わせはゆでて冷蔵保存した根菜を使って、パパッと調理。
				
					
												材料 (2人分)
						
													- 
								ラムチョップ
								4本
							
- 
								牛乳
								カップ約1/2
							
- 
								ハーブソルト
								小さじ約1/3
							
- 
								じゃがいも
								1コ分
							
- 
								にんじん
								1本
							
- 
								ピーマン
								1コ
							
- 
								生しいたけ
								2枚
							
- 
								オリーブ油
								大さじ1
							
- 
								塩
								少々
							
- 
								こしょう
								少々
							
 
					
						作り方
						
													- 1ラムチョップは筋を切り、包丁で軽くたたき、ヒタヒタの牛乳に2〜3時間浸す。
- 2じゃがいも、にんじんはそれぞれ皮をむき、食べやすい好みの大きさに切る。食べやすく切ったピーマンと生しいたけとともに、オリーブ油大さじ1をひいたフライパンで焼き、塩・こしょう各少々をふる。
- 3を紙タオルでふき、ハーブソルトをふり、表面に焼き色がつくまで魚焼きグリルで焼く。
- 4器に、を盛り合わせる。
 
								 
				
    
    
			 
			
            
            
            
            
			
				- レピレピ
- きょうの料理
- ラムチョップのグリル