とろとろベーコンエッグ
			
			
				きょうの料理				(放送)
			
			温度計を使わず、なべにお湯を注いで置いておくだけでできるお手軽温泉卵を使った一品です。
				
					
												材料 (2人分)
						
													- 
								卵
								2コ
							
- 
								きのこ
								180g
							
- 
								ベーコン
								2枚
							
- 
								白ワイン
								大さじ1
							
- 
								大さじ1
								
							
- 
								オリーブ油
								
							
- 
								塩
								
							
- 
								こしょう
								
							
 
					
						作り方
						
													- 1温泉卵をつくる。厚手の小なべに卵を入れ、熱湯をヒタヒタに注ぎ入れる。ふたをして約15分間そのままおく。
- 2きのこはすべて石づきを取り、生しいたけは薄切りに、まいたけ、えのきだけは小房に分ける。ふたつきの耐熱性容器に入れ、オリーブ油大さじ1、白ワイン、塩・こしょう各少々をふって電子レンジ(500W)に約3分間かける。
- 3ベーコンは4cm幅に切る。フライパンにオリーブ油大さじ1+1/2を熱してベーコンを入れ、脂が出てベーコンが縮み、カリカリの状態になるまでじっくりといためる。
- 4を取り出して熱いうちに「」をからめ、器に盛る。の温泉卵を割って真ん中にのせ、塩少々をふる。のベーコンを散らし、熱い脂をかける。
 
								 
				
    
    
			 
			
            
            
            
            
			
				- レピレピ
- きょうの料理
- とろとろベーコンエッグ