かきフライの卵とじ
			
			
			材料 ((4人分)) カキ(むき身)400g パン粉150g 青ネギ4本 ショウガ30g 卵8個 塩適量 小麦粉適量 揚げ油適量 ☆衣(A) 卵1個 牛乳大さじ42/3 水大さじ3 酒大さじ2 油小さじ2 小麦粉50g  […]
				
					
												材料 (4人分)
						
													- 
								カキ(むき身)
								400g
							
- 
								パン粉
								150g
							
- 
								青ネギ
								4本
							
- 
								ショウガ
								30g
							
- 
								卵
								8個
							
- 
								塩
								適量
							
- 
								小麦粉
								適量
							
- 
								揚げ油
								適量
							
- 
								☆衣(A)
								
							
- 
								卵
								1個
							
- 
								牛乳
								大さじ42/3
							
- 
								水
								大さじ3
							
- 
								酒
								大さじ2
							
- 
								油
								小さじ2
							
- 
								小麦粉
								50g
							
- 
								☆卵とじのだし(B)
								
							
- 
								だし
								11/2カップ
							
- 
								煮切りみりん
								大さじ42/3
							
- 
								しょうゆ
								大さじ42/3
							
 
					
						作り方
						
													- 1カキは塩少量をまぶしてもみ、水洗いして水気をふき取る。
- 2青ネギは斜め細切りにし、ショウガはすりおろして絞り汁を取る。
- 3衣Aの卵は、黄身と白身に分け、卵白は泡立て器で角が立つまで泡立てる。
- 4(2)の黄身に、衣Aの牛乳、水、酒、油を加えて混ぜ合わせ、ふるった小麦粉を加えてよく混ぜ、(2)の卵白を加えてサックリ混ぜ合わせる。
- 5(1)のカキに小麦粉を多めにまぶし、(3)の衣、パン粉の順につけ、180度の揚げ油で揚げる
- 6鍋に、卵とじのだしBを入れて合わせ、一煮立ちしたら(2)のショウガ汁を加える
- 7卵は1人分2個で割りほぐし、溶き卵を作る。
- 8丼鍋に、(6)のだしを1人分入れ、(5)のカキフライ、(2)の青ネギ、を加え、(7)の溶き卵を流し入れ、半熟になったら火を止め、器に盛る。
 
									
								 
				
    
    
			 
			
            
            
            
            
			
				- レピレピ
- おしゃべりクッキング
- かきフライの卵とじ