クリスマスケーキ
			
			
				きょうの料理				(放送)
			
			今年のクリスマスは、シンプルなバターケーキはいかが?軽く、あっさりした甘さなので、ごちそうのあとでも重くありません。
	 
	
	
	
 
			
				
					
												材料 (直径21cmのエンゼル型1台分)
						
													- 
								【バターケーキ】
								
							
- 
								バター
								10かけ(125g)
							
- 
								砂糖
								カップ1
							
- 
								卵
								2コ
							
- 
								薄力粉
								カップ1
							
- 
								ベーキングパウダー
								小さじ1
							
- 
								ピスタチオナッツ
								大さじ2
							
- 
								ドライクランベリー
								大さじ4
							
- 
								キルシュ
								大さじ1
							
- 
								【アイシング(砂糖衣)】
								
							
- 
								卵白
								大さじ2
							
- 
								粉砂糖
								カップ1
							
- 
								レモン汁
								小さじ1
							
- 
								クッキー
								適宜
							
- 
								アラザン
								適宜
							
- 
								ベリー類
								適宜
							
- 
								バター
								
							
- 
								小麦粉
								
							
- 
								【飾り用クッキー】
								
							
- 
								薄力粉
								カップ1
							
- 
								砂糖
								カップ1
							
- 
								塩
								一つまみ
							
- 
								バター
								4かけ(50g)
							
- 
								卵黄
								2コ分
							
 
					
						作り方
						
													- 1室温に戻して柔らかくなったバターをボウルに入れ、高速のハンドミキサー、または泡立て器でよく混ぜてクリーム状にする。
- 2砂糖を3回に分けて加えながら、ふわっと白っぽくなるまで、よく混ぜる。途中、ボウルの周りに飛び散ったバターをゴムべらでまとめながら混ぜる。
- 3溶きほぐした卵の半量を一気に加え、ハンドミキサーでよく混ぜ合わせる。
- 4薄力粉とベーキングパウダーを合わせ、1/3量をふるいながら加える。粉っぽさがなくなるまで、ハンドミキサーで混ぜ合わせる。
- 5残りの卵を一気に加え、全体が均一になるまでハンドミキサーで混ぜ合わせる。途中、ボウルの周りに飛び散った生地をゴムべらでまとめながら混ぜる。
- 6残りの粉(薄力粉とベーキングパウダーを合わせたもの)をふるいながら加え、ゴムべらで粉っぽさがなくなるまで、ボウルの底からすくうようにして混ぜ合わせる。
- 7生地に粉っぽさがなくなったら、ピスタチオナッツと、ドライクランベリーをキルシュごと加える。
- 8生地に粉っぽさがなくなったら、ピスタチオナッツと、ドライクランベリーをキルシュごと加える。
- 9の生地を型に流し、ゴムべらで表面を平らにならす。ふきんを敷いた台の上で2〜3回、型を軽く打ちつけ、生地を型になじませる。
- 10を200℃に温めたオーブンに入れ、25〜30分間焼く。竹ぐしを刺して、何もついてこなければ焼き上がり。熱いうちに型を返して生地を型からはずし、ケーキクーラーなどにのせ、キルシュを表面にぬり、冷まして粗熱を取る。
- 11フードプロセッサーに薄力粉、砂糖、塩を入れ、10秒間混ぜる。
- 12バターは1cm角に切り、に加え、バターの固まりが見えなくなるまでフードプロセッサーで混ぜる。
- 13に卵黄を加え、生地がひとまとまりになるまで、さらにフードプロセッサーで混ぜる。
- 14生地を台に取り出し、手で丸く一つにまとめる。
- 15ラップフィルムを敷いてを置き、その上にラップフィルムをかける。めん棒をラップフィルムの上から転がし、生地を約2mm厚さにのばす。そのまま冷蔵庫に入れ、30分間以上休ませる。
- 16を好みの型で抜き、180℃に温めたオーブンで10〜15分間焼く。
- 17【アイシング】をつくる。ボウルに卵白を入れ、粉砂糖を少しずつ加えながら、つやが出るまで泡立て器でよく混ぜ、レモン汁を加える。泡立て器ですくうとトロリとすべり落ちて、表面に線が描けるくらいを目安にするとよい。
- 18コルネ袋にを入れ、袋の先端を好みの太さになるように切り、の【バターケーキ】に【アイシング】を絞り出して好みの模様を描く。【アイシング】が固まる前に、クッキー、アラザン、好みのベリー類、雪化粧をしたひいらぎの葉などを飾る。
 
								 
				
    
    
			 
			
            
            
            
            
			
				- レピレピ
- きょうの料理
- クリスマスケーキ