かぼちゃのそぼろ煮
			
			
				きょうの料理				(放送)
			
			材料 (2人分) かぼちゃ300g 砂糖大さじ1+1/2 酒大さじ1+1/2 みりん大さじ1+1/2 薄口しょうゆ大さじ1 鶏ひき肉100g 【A】 酒大さじ1 しょうゆ大さじ1/2 しょうが汁小さじ1/2 枝豆適宜 か […]
				
					
												材料 (2人分)
						
													- 
								かぼちゃ
								300g
							
- 
								砂糖
								大さじ1+1/2
							
- 
								酒
								大さじ1+1/2
							
- 
								みりん
								大さじ1+1/2
							
- 
								薄口しょうゆ
								大さじ1
							
- 
								鶏ひき肉
								100g
							
- 
								【A】
								
							
- 
								酒
								大さじ1
							
- 
								しょうゆ
								大さじ1/2
							
- 
								しょうが汁
								小さじ1/2
							
- 
								枝豆
								適宜
							
- 
								かたくり粉
								
							
 
					
						作り方
						
													- 1かぼちゃは種とわたを除き、3〜4cm角に切り、角を細く削る(面取りという)。底面の皮も1〜2か所削り取る。なべに入れ、水をかぼちゃの八分目ぐらいまで加えて約30分間おく。
- 2落としぶたをして中火にかけ、煮立ったら弱火で4〜5分間煮、砂糖と酒を加えて4〜5分間煮、みりんと薄口しょうゆを加えてやっと竹ぐしが通る柔らかさに煮る。
- 3小なべに鶏ひき肉と【A】を入れ、はしを4〜5本使ってよく混ぜてから火にかけ、色が変わり、ポロポロになるまで混ぜながら火を通す。
- 4をに加えて2〜3分間煮、かたくり粉小さじ2を水大さじ2で溶いて加え、全体にとろみがついたら火を止める。器に盛り、枝豆を散らす。
 
								 
				
    
    
			 
			
            
            
            
            
			
				- レピレピ
- きょうの料理
- かぼちゃのそぼろ煮